サッカー・スポーツ大学進学
サッカー・スポーツ大学進学
BAREFOOTではサッカーやスポーツ系の学部、学科がある大学・大学院のご紹介に加え、入学手続きサポートをおこなっています。きめ細かなヒアリングから留学生に最適な進学先をご紹介します。また、イギリスの大学で勉学に励みながら、トップレベルの競技環境に身を置きたいという留学生にはトライアウトのご案内も可能です。
ご紹介大学例
Loughborough University


University of South Wales


その他大学もご紹介可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
進学先ご紹介・入学手続きサポート
- ご希望の学習内容やご予算、卒業後の進路など細かい情報をヒアリングさせていただき、留学生に最適な進学先を検討します。
- ヒアリング情報を基に、1~5校程度の大学をご提案させていただきます。
- 進学先を確定後、入学手続きのサポートをおこないます。必要な書類集めや翻訳など、経験豊富なスタッフがサポートします。
- イギリス国内での住まい探しや緊急時のサポートなど、ご希望に応じて承ります(費用別途)。
サポート費用
上記1~3のサポートすべて含めて£1,000をいただいております。
その他サポートが必要な場合はご相談可能ですので、 まずはお気軽にお問い合わせください。

トライアウト
スポーツ系のクラブに入団する場合は入学前のトライアウトへもご参加可能です。競技レベルによって奨学金が出ることもあります。
まずはお気軽にお問い合わせください。

在学生の声
- 藤田凛太朗さん
- 2018年度Loughborough Universityへ入学。ビジネスの勉強をしながらサッカー部に所属し、日々サッカーと学業に励んでいる。
イギリス国内でサッカーの施設、環境がプロのチームと同じレベル、尚スポーツやビジネスの研究、教育水準も優れているという事で、ラフバラ大学を選びました。
ラフバラ大学のサッカー部は1軍から4軍まであり、僕は高校在学時に一度練習に参加しており、2軍からセレクションを受けずにスタートする事ができました。2軍から4軍は週2回の練習と、試合が1度。1軍になると週3回の練習に加え、大学リーグとローカルリーグの2試合1週間でプレーします。キャンパス内には、天然芝6面、人工芝3面、オリンピック選手も使うジムが2つと、スポーツ環境が整っています。天然芝の1つには3500人を収容できるスタジアムがあり、ホームゲームになると多くの観客の前でプレーをする事が出来ます。
学業では、授業の予習、復習をし、提出物を出すなど、授業以外の自分自身でする基本的な事がすごく大事だと実感しています。練習や授業の時間、自習やジムに行く時間、自主練習の時間を自分で計画して、実行する。毎日繰り返してやる事ですが、ラフバラ大学はほとんどの生徒が、同じようにスポーツと勉強に励んでいるため、毎日刺激を受けながら生活する事が出来ています。学業とスポーツを両立して大学生活を送るには、ラフバラ大学が最適の場所だと思います。

